
これからは異業種コラボレーションの時代だ
JOCB協会の元となる一つの組織であるNKCSホールディングスが立ち上がったのは、2020年12月10日。まだ世の中がパンデミックだった時です。
当時、NKCS代表である新原は、【これからの組織は、1人1人の個人が連携をし合い、共に支え合う社会となる】とし、数々の個人で仕事をしている専門家を集めていきました。
そうしてできた一つが、NKCS士業会。士業を15分野に分け、それぞれが対話をする座談会を作り上げました。
NKCSは、中小企業の法律や会計などの経営相談を解決していく組織として成長をしていきました。
その後、2021年には、社会福祉士である新原と社会保険労務士である中岡が一緒となり、You`s合同会社を設立。
中小企業成長のカギとなる人財支援を主とする会社として、個人能力の開花・人材採用・教育・定着などを法的な部分から支援をし成長していきます。
そんな中、さらに多くの士業や研究者・専門家・中小企業が集まってくるようになり、NKCSホールディングスとの連携を強化。その数は1000件を超えました。
2022年12月、知的財産の支援などをしてきた総合コンサルティング商社であるWBEホールディングスと出会い、異業種連携・コラボレーションの重要性と可能性にて共鳴をし、
2023年12月に、異業種コラボレーションを支える土台として、NKCSホールディングスとWBEホールディングスの両社でJOCB協会を設立。